三保で青物が釣れているということで車飛ばして行ってきました。朝から熱気むんむんで鳥山やボイルが発生!テンションMAXで投げ込むも最初は調子がわからず。。常連さんが釣られている様子をみながらアジャストしていき、6時半ごろようやくショアラインシャイナーZセットアッパーにてファーストバイト。表層では食ってこなかったので、少し潜らせてトレースすると反応良かったです。
その後もう3本追釣(サスケ裂波140で1本)してお祭り終了。短時間のお祭りでしたが豪快な引きを堪能できたので満足な釣りとなりました。ほかにもサゴシもあがっていました。
ショアラインシャイナーZセットアッパーはDRを使ってロッド角度でタナを調整するのが良い感じでした。シビアなタナ調整で全然食いが変わってくるので、1投毎にレンジを少しずらしながらあたりの出るタナを探ると効果的です。
ダイワ(DAIWA) ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DR ブルピンイワシ ルアー 新品価格 | ![]() |




