久しぶりの海辺つり公園。テンヤから入るも反応なく、フロートに変えてタナを細かく探ります。ねちねち探っていると、どうやらボトムすこし上くらいで細かいアタリがあるご様子。ハリスを細目にハリも小さくしてデッドスローで誘って、ようやく1本。あわせをいれずに耐えに耐えてゆっーーーくり誘ってやるのが正解でした。
そこからアタリが途絶えてしまいまた迷子になったんですが、近くの人が遠投で釣っているのを目撃して、カゴ遠投に切り替えます。遠投磯竿にPE2号と夜光カゴを装着して、キビナゴをいれてド遠投。100m付近のタナ10mくらいを狙うと1投目でウキが沈んで、もう1本追釣。その後1時間くらいアタリは継続するものの掛けきることができずに終了となりました。
タチウオをド遠投で狙うときストレート天秤と夜光カゴのコンビネーションとてもおすすめです。ストレート天秤はL字天秤に比べ絡まりやすいですが、感度が高いので太刀魚のような繊細なあたりをとる釣りにはもってこいです。
そしてもうひとつ最近よく使っているAllguの蓄光器。これで夜光カゴをギンギラに光らせて遠投し、その光で太刀魚をよせるととっても強力な武器になりますので是非お試しを。
サニー商事(Sany) ガルフマン ハイブリッド式 ストレート天秤 30cm 新品価格 | ![]() |
![]()
アマノ釣具 イソファイブ 遠投カゴ 8号・10号・12号・15号・18号 (夜光, 18号) 新品価格 | ![]() |
Allgu 超強力蓄光器 UV(紫外線)LEDライト24個搭載 グロー/夜光蓄光 ブラック メタルジグ用 イカメタル用 タチウオテンヤ用 電池式 新品価格 | ![]() |
横須賀タチウオも釣果もが落ち着いてきて、釣るのが少し難しくなってきています。タナの変動や小さいサイズに対応していくことが必要そうです。






